配信先グループとは、メルマガの送信対象となるメールアドレスの集合単位です。グループごとにリストを作成・管理することで、目的別に配信内容を分けたり、配信の分析がしやすくなります。
項目名 | 説明 |
---|---|
配信先グループ名 | 鉛筆マークから変更可能です。運用管理しやすいように任意の名称を設定しましょう。管理用名称のためメルマガ内容には影響ございません。 |
アドレス数 | 登録されたメールアドレス数。詳細ボタンで一覧表示が可能です。 |
操作 | 各種設定・削除が可能です。削除は復元不可のため注意してください。 |
画面右上の「配信先グループの追加」ボタンをクリック。
「配信先グループ名」「差出人名」「差出人アドレス」を入力。
アドレスの追加方法を以下いずれかで選択:
CSVファイルをアップロード
コピー&ペーストで直接入力
「追加」ボタンを押して完了。
配信先グループにアドレスを追加した際、登録できなかったメールアドレスの履歴が保存され、確認・再対応が可能です。
項目名 | 説明 |
---|---|
操作日時 | アドレス追加操作を行った日時 |
ファイル名 | 対象となったCSVファイル名(クリックでダウンロード可) |
追加できなかった件数 | 「失敗件数 / 該当行数」の形式で表示されます |
保存期間:最大3か月または最新3件まで
ファイルを開くと、登録できなかったアドレスとその理由がCSV形式で記載されています。
エラー内容 | 原因の例 | 対応策 |
---|---|---|
メールアドレスの形式が正しくありません | 「@」が複数ある、ドメインがない、不正な記号など | 正しい形式に修正して再登録 |
重複またはすでに登録されています | 同じアドレスがCSV内に複数ある/既存グループに登録済 | CSVを確認し、重複を除去または対象を確認 |
空行または未入力 | CSVに空の行やアドレスがない行がある | 不要行を削除してアップロード |