TOP

©2002 - 2025  Combz Inc.

利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記反社会的勢力に対する基本方針
利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記反社会的勢力に対する基本方針

©2002 - 2025  Combz Inc.

Combeez Support Top
利用開始準備
申し込み方法
  • 新規申し込み
  • 乗り換え申し込み
ログイン方法
  • Googleでのログイン
  • 多要素認証でのログイン
ご契約情報
  • 現在のプラン表示
  • 契約プランの切り替え・確認方法
チーム管理
  • チーム名変更
  • 権限設定
  • メンバー追加
  • メンバー削除
配信先の管理
配信先グループ
  • 配信先グループの一覧画面について
  • 配信先グループの追加
  • 未追加アドレスの確認と対応
  • 配信先グループ名の変更
配信先の管理(各種設定)
  • 差出人(from)の設定
  • DKIM設定について
配信先の管理(登録解除URL)
  • 登録解除URLの設定
  • カスタマイズ用
配信先の管理(自動返信メール)
  • 自動返信メールの設定
  • 設定の確認方法
配信先アドレス
  • 配信先アドレスの一覧
  • 配信先アドレスの追加
  • 配信先アドレスの編集
  • 配信先アドレスの削除
  • 配信先アドレスのダウンロード
エラーアドレス
  • エラーアドレスの一覧
  • エラーアドレスのダウンロード
配信禁止アドレス設定
  • 配信禁止アドレスの一覧
  • 配信禁止アドレスの追加
  • 配信禁止アドレスの解除
  • 配信禁止アドレスのダウンロード
メール作成・配信予約
メールの作成
  • 各STEP説明
HTML形式メール
  • メール形式の選択
  • 画像挿入方法
  • 置換文字
  • 購読解除URL
  • クリックカウンター
テキストメール
  • メール形式の選択
  • 置換文字
  • 購読解除URL
  • クリックカウンター
メール作成サポート
  • 編集ロック
  • 下書き復元・保存警告
配信時間の設定
  • 配信予約の設定
  • 配信内容確認
配信履歴
配信履歴一覧
  • 配信ステータス
  • キーワード検索
  • 複製と削除
配信結果の見方
  • 配信履歴の詳細結果
  • 配信結果
  • 開封結果
  • クリック結果
  • 配信解除結果
レポートの見方
支払い方法
Stripeについて
料金とお支払いについて
  • 料金について
  • お支払い方法
トラブルシューティング
よくあるトラブル
  • CSV登録のエラー
  • メール本文作成のエラー
  • セッション切れ
セキュリティ関連
サービスの利用に関して
  • ISMSの取得
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 迷惑メール対策
AI機能
AI件名作成
  • 使い方
  • サンプル
AI本文チェック
  • 使い方
  • サンプル
その他
ダッシュボード
用語集
  • 無料配信数
  • 超過配信
  • 開封率

配信先の管理(各種設定)

1. 差出人(from)の設定

差出人情報は、読者に表示されるメールの送信者名と送信元メールアドレスを設定する機能です。
正しく設定されていない場合、読者にメールが届かない・信頼性が低下する可能性があります。

IMPORTANT
配信中に差出人メールアドレスを変更すると、意図せず上書きされたり、正しく送信されなくなる可能性があります。
配信前に必ずご確認ください。

設定手順

  1. 左メニューの 「配信先の管理」>「配信先グループ」 をクリック
  2. 任意の配信先グループの「各種設定」ボタンをクリック
  3. 「差出人(from)の設定」をクリック
  4. 以下の項目を設定し、「変更」ボタンを押す
設定項目内容
差出人名受信者に表示される名前(例:株式会社コンビーズ)
差出人メールアドレス受信者に表示されるメールアドレス(例:mail_magazine@combeez.com))

2. DKIM設定について

DKIMとは

DKIM(DomainKeys Identified Mail)は、送信元ドメインを電子署名で認証する仕組みです。
これにより、なりすましや改ざんを防止し、受信側のサーバーからの信頼性を高めることができます。

NOTE
DKIMを設定しなくてもメールは配信可能ですが、迷惑メール扱いや受信拒否される可能性が高まります。
確実に読者に届けるためには必ず設定してください。

DKIM設定手順

  1. 左メニューから 「配信先の管理」>「配信先グループ」 をクリック
  2. 任意の配信先グループで 「各種設定」 ボタンをクリック
  3. 「差出人(from)の設定」 を開く
  4. 「DKIM設定」の欄に表示される以下のレコード情報を確認
項目内容
DKIMレコード名管理画面に表示されるコード名(例:07a051c994._domainkey.combz.jp)
DKIMレコード値管理画面に表示される公開鍵の値(長い文字列)
DMARCレコード名管理画面に表示されるコード名(例:_dmarc.combz.jp)
DMARCレコード値管理画面に表示される値(例:v=DMARC1; p=none; rua=...)
  1. ご利用のドメインのDNS管理画面にアクセスし、上記の DKIMレコード および DMARCレコード を追加
  2. 反映後、管理画面にて「DKIM設定」が有効になっていることを確認
ログイン