TOP

©2002 - 2025  Combz Inc.

利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記反社会的勢力に対する基本方針
利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記反社会的勢力に対する基本方針

©2002 - 2025  Combz Inc.

Combeez Support Top
利用開始準備
申し込み方法
  • 新規申し込み
  • 乗り換え申し込み
ログイン方法
  • Googleでのログイン
  • 多要素認証でのログイン
ご契約情報
  • 現在のプラン表示
  • 契約プランの切り替え・確認方法
チーム管理
  • チーム名変更
  • 権限設定
  • メンバー追加
  • メンバー削除
配信先の管理
配信先グループ
  • 配信先グループの一覧画面について
  • 配信先グループの追加
  • 未追加アドレスの確認と対応
  • 配信先グループ名の変更
配信先の管理(各種設定)
  • 差出人(from)の設定
  • DKIM設定について
配信先の管理(登録解除URL)
  • 登録解除URLの設定
  • カスタマイズ用
配信先の管理(自動返信メール)
  • 自動返信メールの設定
  • 設定の確認方法
配信先アドレス
  • 配信先アドレスの一覧
  • 配信先アドレスの追加
  • 配信先アドレスの編集
  • 配信先アドレスの削除
  • 配信先アドレスのダウンロード
エラーアドレス
  • エラーアドレスの一覧
  • エラーアドレスのダウンロード
配信禁止アドレス設定
  • 配信禁止アドレスの一覧
  • 配信禁止アドレスの追加
  • 配信禁止アドレスの解除
  • 配信禁止アドレスのダウンロード
メール作成・配信予約
メールの作成
  • 各STEP説明
HTML形式メール
  • メール形式の選択
  • 画像挿入方法
  • 置換文字
  • 購読解除URL
  • クリックカウンター
テキストメール
  • メール形式の選択
  • 置換文字
  • 購読解除URL
  • クリックカウンター
メール作成サポート
  • 編集ロック
  • 下書き復元・保存警告
配信時間の設定
  • 配信予約の設定
  • 配信内容確認
配信履歴
配信履歴一覧
  • 配信ステータス
  • キーワード検索
  • 複製と削除
配信結果の見方
  • 配信履歴の詳細結果
  • 配信結果
  • 開封結果
  • クリック結果
  • 配信解除結果
レポートの見方
支払い方法
Stripeについて
料金とお支払いについて
  • 料金について
  • お支払い方法
トラブルシューティング
よくあるトラブル
  • CSV登録のエラー
  • メール本文作成のエラー
  • セッション切れ
セキュリティ関連
サービスの利用に関して
  • ISMSの取得
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 迷惑メール対策
AI機能
AI件名作成
  • 使い方
  • サンプル
AI本文チェック
  • 使い方
  • サンプル
その他
ダッシュボード
用語集
  • 無料配信数
  • 超過配信
  • 開封率

よくあるトラブル

このページでは、利用者からお問い合わせの多いエラーやトラブルと、その解決方法について説明します。

1. CSV登録のエラー

配信先アドレスの登録時に CSVファイルを読み込めない/文字化けする といったトラブルが発生することがあります。

主な原因

  • CSVファイルの文字コードが UTF-8 以外になっている
  • 項目の区切りや改行コードが不正になっている

対処方法

  • CSVを保存する際は、 UTF-8 で保存してください
  • Excelなどで保存する場合は「CSV UTF-8 (コンマ区切り)」を選択してください
  • 詳細は以下のサポートページをご参照ください
    👉 配信先アドレスの追加(CSV登録について)

2. メール本文作成のエラー

メール本文を作成する際に、ポップアップのエラーメッセージ が表示され、入力や保存ができない場合があります。

考えられる原因

  • 入力必須項目(件名や本文)が未入力
  • HTMLタグの閉じ忘れなど不正な記述がある
  • 本文に利用できない特殊文字が含まれている

対処方法

  • エラーメッセージの内容を確認し、入力漏れや不正な文字がないか修正してください
  • HTMLメールを作成する場合は、タグの開始・終了が正しいか確認してください
  • 再度保存・プレビューをお試しください

3. セッション切れ

ログイン後、長時間操作をしていない場合や、サーバー側との通信が途切れた場合に セッション切れ が発生します。
またまれに 500エラー(サーバーエラー) が表示されることもあります。

考えられる原因

  • ログインから一定時間が経過してセッションが無効になった
  • 通信環境が不安定でサーバーに正常に接続できなかった

対処方法

  • 一度ログアウトし、再度ログインを行ってください
  • ブラウザのキャッシュをクリアして再度アクセスしてください
ログイン